- 作者: 水上悟志
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2006/01/27
- メディア: コミック
- 購入: 26人 クリック: 275回
- この商品を含むブログ (206件) を見る
『戯言シリーズ』の場合は王道の脇道を行こうというもので、『りすか』の場合は王道を行くけれども、逆立ちして行こうという話なんです。
どういうことかというと、たとえばユリイカで例に出されていた『りすか』の場合であるならば、あれは「魔法少女もの」なわけで。魔法少女物というのは変身して大人になったり、気になる男の子がいたり、マスコットがいたり、魔法の王国があってお父さんがそこの王様で、そこから人間界に留学生みたいな感じでやってきて──みたいな基本要素があるわけですけれども、それを全部「ちょっとずつズラす」そのコンセプトが、逆立ちだということです。ズラす、逆立ちといっても一つのズレなら大したことないのでしょう。たとえばネタバレしてしまうと『りすか』では魔法を使うのにリストカットするとか(たしかそうだったような)。見過ごされそうなズレを幾つも幾つも重ね合わせることで、大きな違和感を出していくと。
『惑星のさみだれ』の場合だと、『りすか』のように諸要素がちょっとずつズレているというよりかは、諸要素はごくごく物語の王道に従っているのだが中のキャラクターがズレている、ような気がしますね。バトルロワイヤルの世界観の中にらき☆すたのキャラがいたら──とか、ちゃんとした例でいうとフルメタルパニックが完全にそれで、平凡な学校に戦地から帰ってきたエリート軍人が通うっていう話です。しかし軍人は軍人の論理で持って、平凡な学校で暮らそうとするので爆弾を探そうとしたりすると。で、これは平凡な学校側の論理からすれば当然おかしな行為なんですけれども、戦地にいたエリート軍人からすれば何一つおかしくない行為で、そういうズレは面白さの一つだと思います。まあ惑星のさみだれの場合、そこまでズレているわけではないんですが。まあ似たようなこともあるのかなーと。思ったけどないかも。うーん……