基本読書

基本的に読書のこととか書く日記ブログです。

運動不足な読書家、ゲーマーはエアロバイクを漕ぐべし

今年買ってよかったもの記事でも書こうかなあと思ったのだけど、自分の場合これは一択(エアロバイク)しか存在しなかったので、むしろエアロバイク普及記事を書こうと突如思い至った。とにかくこれはよかったので、今更感もあるが、運動できない/したいと悩んでいる人、特に読書家やゲーマーにオススメしたい。何しろ、これなら運動しながら読書ができるし、ゲームだって(対戦系ゲームは難しいが)できるし無論のことゲーム配信や映画やドラマを見ることだってできるのである。

なぜ運動しようと思い立ったのか

そもそもなぜ運動しようと思い立ったのか。その流れを最初に書いておくと、僕は2019年あたりからほぼ仕事がフルリモート生活に移行し、同時に運動不足が顕在化。当時はリングフィットアドベンチャーが出たばかりで、リングフィットアドベンチャーをやったり、Fit Boxingをやったりとゲーム系で運動習慣をつけていたが、その後ゲームを起動するのも面倒だし筋トレの動画をみてやったほうがよくね? と思い動画筋トレ勢に移行。その後、高負荷な筋トレは辛すぎて嫌だ……となってジムに通い出すも、通うのが面倒臭すぎて断念……というダイエットの紆余曲折を得ていた。

短時間で高負荷をかける筋トレは辛いからやりたくない。かといって外に運動に行くのは時間的な問題で面倒くさい。仕方がないから家で有酸素運動をするか……と選択肢を探し始めたのだが(今年の2月頃)そこで初めてエアロバイクを真剣に検討しはじめた。自分はYouTubeの動画を見ている時間やゲーム配信を見ている時間が長く、読書やゲームだってしたい。しかしその全てはエアロバイクを漕ぎながらでも可能なんじゃないか──そう思い買ったのだが、実際これがドンピシャだった。

どれだけ痩せたか

買った直後から毎日30分以上漕ぎ続け、当時76kgぐらい(身長170cm)あって太り気味で腹も出ていたのが、今では体重67kg付近に落ち着き腹も凹んだ。食事制限をしていないので運動以外のストレスは存在せず、しかも30〜40分程度バイクを漕いだあとは気分や気持ちが良い。最初は毎日30分以上漕いでいたが、今年ノンフィクションの『運動の神話』を読み、「大人は週に150分間の中強度の有酸素運動、または週に75分間の高強度の有酸素運動」程度でも慢性疾患リスクがかなり低減されるという話を知ってから、週に40分の運動を4日間行うように変更した(これで週160分)。
huyukiitoichi.hatenadiary.jp
それで体重が増えるということもなく、今も67kg前後で安定している。で、素晴らしいのが、自転車を漕いでいる間他にやることもないので集中して本が読めたり、ゲームをしたりといった作業が捗るようになったことだ。特にゲームは熱中しながら漕いでいると40分どころか50分以上経っていたりする。運動もできてゲームや読書も進んで──といいことしかなく、もう10ヶ月以上運動習慣が持続した。ちなみにこれ(ゲームしながらバイク)はかのゲームクリエイター桜井政博さんも推奨している。
www.youtube.com
僕が買って使っているのは一番上に貼ったフィットネスバイクだが、桜井さんが使っているのはどうも机と背もたれつきの下記のやつっぽい。机がついていたほうが当然本を読んだりゲームをしたりしやすいので、読書用に買うなら机付きがいいだろう(連続稼働時間が30分で短めなどの問題があるが)。僕が使っているのも最初に買ったエアロバイクで、すぐに使わなくなるかもしれないと思って安いやつを選んだので、特にオススメな製品というわけではない(不満も特にないけど)。

場所の問題について

そうはいっても場所とるでしょ? といえば、場所はとる。小さいものではないので邪魔。僕は(今は違うが)もともと6〜7畳ぐらいの小さなワンルームに住んでいて、パソコンデスクの横にエアロバイクを置いといて使う時はパソコンの前に動かして漕いでいた。2日に1回ぐらいのペースで使うなら全然いいが、物干し竿的な置物になってしまうならさすがに邪魔な大きさではあるので、各々検討してもらえれば。参考までに、今僕がどういう配置で使っているかの写真を貼っておきます。

作業机&エアロバイク配置

おわりに

今年は運動習慣がついたいい年だった。結局、楽しく続けられることが一番で、誰もがエアロバイクに合っているなどというつもりはない(短時間の筋トレが性に合っている人も、ジムに行くのが気分転換で楽しい人もいるだろう)。自分のような引きこもり気味で本を読んでゲームばかりしている人間にはこれが最適解に近く、ついに「答え」にたどり着いたぞ!! と一年を通して感動したので、おすそわけでした。